刑事事件で対応の早い弁護士に依頼すべき理由
1 刑事事件は対応の早さが重要
刑事事件においては、逮捕・勾留、起訴、裁判など様々な段階がありますが、いずれの段階でも、被疑者や被告人の権利を守るために即時の対応が求められることが少なくありません。
そのため、刑事事件では、対応が早い弁護士に依頼をすることが極めて重要です。
以下では、刑事事件に関し、対応の早い弁護士に依頼をすべき具体的なメリットについてご紹介いたします。
2 取り調べに関する助言
刑事事件の捜査においては、被疑者は警察官や警察官からの取り調べを受けることになります。
取り調べの結果作成された調書は証拠となりますので、どのような調書が作成されるかは極めて重要です。
もっとも、取り調べに慣れていらっしゃる方は少ないかと思われますので、取り調べ時の対応を誤って、不利な調書を取られてしまうというリスクが生じる可能性も小さくありません。
対応が早い弁護士に依頼をすれば、取り調べが始まる前に、不利な供述をしたり、誤解される可能性がある供述をしたりしないように注意すべき点についてアドバイスを受けることができます。
3 被害者との示談交渉
被害者がいる刑事事件では、弁護士が被害者と交渉を行い、示談が成立することで、早期に身体拘束から解放されたり、不起訴を獲得できたり、量刑が軽減される可能性があったりします。
4 証拠収集と証人の確保
刑事弁護の成否は、証拠の有無によって大きく左右されます。
弁護士が、証拠がなくなってしまう前に、早期に証拠収集を行い、必要であれば証人を確保することで、不起訴獲得に向けた弁護活動や、裁判における主張を有利に展開することが可能となります。
物的な証拠は、時間が経つと消えてしまうものもありますし、証人についても時間の経過とともに記憶が薄れていってしまうことも少なくありませんので、早期対応をしてもらえる弁護士に依頼することが非常に重要です。